fc2ブログ
虹と太陽と雪と
日記帳というか雑記帳というか…日々の生活をだらだら書いています。ムスメの成長記録が多いかも。
ムスメの初舞台 新・タマゴン
7月31日、鎌倉こどもミュージカル 第6回公演「新・タマゴン」が上演されました。

去年の9月に、ムスメが”鎌倉こどもミュージカル”に入団し、10ヶ月レッスンを重ねてきました。
自己流で歌ったり踊ったりは好きだけど、本格的にやったことはないので、毎週の先生方のレッスンについていくのがやっと
公演が近づき、長時間の練習になるとクタクタでした
しかも、私が中学で演劇部だったことで、ついつい厳しい言葉を浴びせてしまいました(^^;

そんな中迎えた、公演前日のゲネプロ。衣装・舞台セットなどすべてが本番と同じ状態で、やや緊張した表情で演じているように見えました
ところが、こっちのそんな心配をよそに、ムスメは夕食に持たせたお弁当を完食 帰りの車の中でもしゃべりっぱなし かなりのテンションUP

そして31日の本番。11:30~の回はダンスアンサンブルで出演。私はロビーのモニターでちょこちょこ見るだけでしたが、どうにかこなしていたようです。心配していた早着替えができていてよかった
14:30~の回は、いよいよセリフ有り。おばあちゃんやお友達も見に来てくれるとあって、さらに気持ちもこもっていたのではないかと思います。この回もモニター越しで細かい動きは見られませんでしたが、無事に終わりました
17:30~の回で、ようやく観劇できました。さすがに疲れていて動きは重かったですが、よく最後まで頑張りました。とにかく無事に終わってほしいと祈るような思いで、カーテンコールが終わって退場するまでドキドキでした。

着替えや片づけを終え、戻ってきたムスメの顔は充実感でいっぱい
どうやら舞台に立つ楽しさに味をしめたようです
スポンサーサイト



鎌倉こどもミュージカル 「新・タマゴン」
7月31日(水) 鎌倉こどもミュージカル 第6回公演「新・タマゴン」のご案内です。

新・タマゴン


高校1年~小学3年の32名が精一杯歌います!踊ります!演じます!
夏休みのひととき、ぜひ鎌倉芸術館でミュージカルをお楽しみください。お待ちしています!
授業参観でサプライズ!
今日はムスメの2年生最後の授業参観でした。
体育館で、2年生合同の音楽
一年間を振り返るように、4月の入学式や1年生をお祝いする会で歌った歌・最近習った『翼をください』や『あの青い空のように』・1学期の終業式で発表した『スイミー』など、いろいろ披露してくれました。
みんなが堂々と、大きな声で歌ったり演奏したりする姿に成長を感じ、ちょっとウルウル

『スイミー』が終わったところで、ムスメだけが歩き、なんとマイクの前へ
「今日は来てくれてありがとうございました。どうでしたか?2年生はたくさん発表しました。いつまでも覚えていてくれたらうれしいです。これで2年生最後の授業参観を終わります。」
・・・堂々たる最後の挨拶でした
いろいろ歌うことは事前に聞いていたけれど、最後の挨拶をするなんて知らなかったからびっくり

家に帰ってきてから聞いてみると、私をびっくりさせたかったこと、先生から指名されたこと、挨拶の内容の「2年生は~」以降は自分で考えたこと、などなど・・・ますますびっくりして、また泣けてしまいました

普段、かなり厳しい目でムスメを見てしまうけど、彼女は私が思っているよりはるかに成長しているんだな。
ミュージカルのレッスンの成果でもあるのかな、と、とっても嬉しかったです。
本当にいつまでも覚えていたい授業参観でした
ミュージカル「ルルドの奇跡」
サッカー観戦仲間だった英美ちゃんが出演するミュージカル「ルルドの奇跡」を見に行きました

今では世界的に有名なルルドの泉。
少女ベルナデットが、洞窟で美しい女性(聖母マリア?)に出会い、お告げを受けます。
次々に不思議なことが起こり、ルルドの街は大騒ぎ。
ついには泉が湧き、その水を飲んだ人は怪我や病気がよくなります。
しかし、ベルナデットにとっては幸せなことではありませんでした・・・


全編がほぼ歌で、キャストの皆さんの迫力ある歌声が素晴らしかったです
ベルナデットを演じた知念里奈さん、澄んだ歌声がとても素敵でした

英美ちゃんは、一緒にサッカーを見ていた頃は大学生~社会人になりたてのかわいい元気な女の子でしたが、今回は貫禄ある街のおばちゃん(笑)、お見事でした。

終演後に、英美ちゃんと再会できてうれしかった変わらない笑顔で出迎えてくれて、感激です!
ムスメがミュージカルを始めたことを話すと、「一緒にミュージカル出ようね」と言ってもらって、ムスメは大喜びすっかりその気です(単純
まぁ、ムスメのモチベーションupになったと思えば、ありがたいです
給食試食会
ムスメの学校の給食試食会に行ってきました!
今回はPTA成人委員として、準備から関わらせていただきました。


2012100512300000.jpg
今日の献立
・サツマイモご飯
・サンマの蒲焼き
・田舎汁(野菜たっぷりのお味噌汁)
・ジョア

試食会が終わった後、栄養士の先生と少しお話したのですが、
先生は、500人以上いる全校生徒の顔と名前を知っているだけでなく、
その生徒がよく食べるとか食が細いとか、成長に伴ってよく食べるようになったとかを、よく覚えていらっしゃいます。
私も「2年○組の・・・」と話し始めると、「○○ちゃんのお母さんですね!よく似てますね。」と。すごい!!

ムスメが毎日「美味しかった」と喜んでいる給食を作ってくださっている栄養士の先生、調理員さん、ありがとうございます!